[1]
[2]
スタンプはスタンプラリーからシーリングスタンプ(捺印)まで多用途です。「BERSERK スタンプを作ろう!」では”オリジナルのトレンドマークを作ってみよう!”をテーマに紹介していきます。
スタンプメーカー”pomrie”
世界にひとつのオリジナルスタンプが作れる。パソコンとスマートフォンとpomrieがあれば誰でも簡単にオリジナルスタンプを作れます。写真や画像からのデザインもできます。▲元の画像を15パターン加工できます
▲フレームやテキストもいろいろ用意していますので、簡単にアレンジ可能
▲紙質にスタンプできます
▲布質にスタンプできます
▲金属、プラスチック、ガラス、陶器などの硬質にもスタンプできます
★商品案内
▲(製品番号:STC-W10) PC、スマホからスタンプ作成できます
▲(製品番号:STC-U10) PCからスタンプ作成できます
▲(製品番号:STC-W10-SET)
★"pomrie"オプションの選び方
☆スタンプキット (例:STK-1515 = STK-15mm*15mm)
シートホルダー①キャップ・スタンプベース・グリップ①シール② / グリップ付きのセット。スタンプ作りの基本パーツが揃っています
☆交換用シートホルダー(例:STH-1515 = STH-15mm*15mm)
シートホルダー②キャップ・スタンプベース②シール④ / ベースやキャップなどが2セット入っています。
☆インク(例:STQ-5PBK = STQ-5P black)
顔料インク5ml
☆硬質面インクキット(例:STQ-5HBK = STQ-5H black)
顔料インク5ml+クリーナー10ml / 金属やプラスチックなど、硬い面にスタンプできるインクです
☆布転写シート(例:STT-N5A)
A6/5枚入り / アイロンを使って布にスタンプを転写するためのシート
★詳しい製品情報はこちら
★パソコンリンクソフト動作環境
<OS>
Microsoft® Windows® 10(64/32bit) / Windows® 8(64/32bit) / Windows® 7(64/32bit) / Windows Vista®(64/32bit) /Windows® XP SP3(32bit) 日本語版
Mac OS® X 10.9(Mavericks) / 10.10 (Yosemite)
<パソコン>
下記の条件を満たすパソコン
●上記OSプリインストールモデル
● お使いのOSが推奨するCPU(ただし1GHz以上)
● USBポート標準装備、又は無線LAN IEEE 802.11b/g 対応
● CD-ROMドライブ、キーボード
<メモリ>
1GB以上および、お使いのOSが推奨するメモリ
<ハードディスク>
1GB以上の空きが必要
<ディスプレイ>
解像度1024×768ピクセル以上
<ポインティングデバイス>
マウス、または準ずるもの
その他、上記OSが推奨する環境に準拠します。
※機器の構成によっては正常に動作しない場合があります。
※Windows® XPの64bit版上では動作しません。
※アップグレードなど、プリインストールから変更されたOSでの動作は保証しません。
※製品に添付されているソフトウェアの注意事項に準じます。
★対応スマートフォン
<OS>
iOS 6.0以降、Android™ ver 2.3.3以降
<通信>
無線LAN IEEE 802.11b/g
★pomrie互換性ソフトのダウンロードはこちら
★メーカー公式サイト / スタンプ活用例はこちら
"pomrie"は"CASIO"の製品です。"CASIO"の最新情報は"CASIO公式サイト"へどうぞ♪
PR
「BERSERK ディスプレイを作ろう!」では物をきれいに保管する方法や工夫を紹介します。
★アクリルケースに必要な工夫
アクリル板カット方法YouTube
▲この動画で用いる道具(アクリルカッター、定規、ペンチ)
アクリル板接着方法YouTube
▲この動画で用いる道具(アクリル接着剤、セロハンテープ、ウェス(タオル))
アクリル板熱曲げ方法YouTube
▲この動画で用いる道具(ヒーターキット、アクリルカッター、定規)
アクリル彫刻YouTube
▲この動画で用いる道具(アクリル専用彫刻刀、半田ごて)
アクリル板専用ビットYouTube
▲この動画で用いる道具(アクリル専用ビット、ドリル)
看板製作:アクリルとカッティングシートで卓上POPを製作YouTube
▲この動画で用いる道具(ガラスシートC-16、スキージ、カッター)
簡単施工 「光る棚板」YouTube
AcrySense: インタラクティブなアクリル彫刻YouTube
★アクリルケース / アクリル板を用いたケースの例
入門編(箱にアクリル板をくっつける)
中級編~上級編(箱と多層アクリル棚をくっつける)
★棚の構造がおもしろい形↓
BERSERK グッズやフィギュアを飾ろう!-part2-は”部屋の中に部屋を作る=固有空間”をテーマに紹介していきたいと思います。今回は自然を活かした固有空間を簡単にまとめてみました。

▲ドールハウス・固有空間
▲丸太を用いたライト。丸太の上にフィギュアを乗せてもグッド。
▲丸太で作った灯篭
▲竹で作ったライト
▲丸太を台に使った例
▲自然を用いた箱庭

▲丸太に宿したフウラン
▲瓶に小石・砂利とミズゴケと苔とフィギュア

▲テラリウムといわれる水の箱庭
▲テラリウムによるフィギュアと魚の共生
※水槽内でドールハウスのような物作りをすることを「テラリウム」「アクアリウム」といいます。
▲テラリウムのやり方・作り方
以上、自然を活かしたおしゃれなフィギュアディスプレイコーナーでした。もっと見てみたい方は以下のリンクに訪れてください。
「iemo」
テラリウムをもっと見てみたい方は以下のリンクがおすすめ!
「盆栽丼 BONSAI☆DON 特盛り入りました~♪」
▲ドールハウス・固有空間
▲丸太を用いたライト。丸太の上にフィギュアを乗せてもグッド。
▲丸太で作った灯篭
▲竹で作ったライト
▲丸太を台に使った例
▲自然を用いた箱庭
▲丸太に宿したフウラン
▲瓶に小石・砂利とミズゴケと苔とフィギュア
▲テラリウムといわれる水の箱庭
▲テラリウムによるフィギュアと魚の共生
※水槽内でドールハウスのような物作りをすることを「テラリウム」「アクアリウム」といいます。
▲テラリウムのやり方・作り方
以上、自然を活かしたおしゃれなフィギュアディスプレイコーナーでした。もっと見てみたい方は以下のリンクに訪れてください。
「iemo」
テラリウムをもっと見てみたい方は以下のリンクがおすすめ!
「盆栽丼 BONSAI☆DON 特盛り入りました~♪」
▲フィギュアの背面が黒色の雛壇
▲天井以外の5面がアクリル板による透過型
▲背面+床面=黒色(同色)。一点からのスポットライト。
▲ストーリーに合ったシチュエーション。グリフィスが持っていた覇王の卵を連想させている。床面は柔らかい素材を用いることで視点誘導ができている。
▲背面が木質の板に対して両側がアクリル板。アクリル板に少し色が入ることで半フィルターの役割を担っている。
▲書棚型。各一段にライトが入っている。上手く映えている要因は書棚に間接的に当てたブルーライト。
▲ライト入りフィギュアケースの色違い2種類。右側のケース背面に色を差すことで雰囲気の変化が生じている。
▲木質素材・黒色書棚で厚みのあるケース。スポットライトは前面に一点、天井にLEDライト数箇所。厚みがあり、奥行きが深いのでライトが届きづらい。影を作る目的ならば背面=白色で床面だけにアクリル板を用いればきれいに映える。↓
▲フィギュア各一体ずつケースに入れた状態で配置することで一つのフィギュアケースとしている。
▲部屋全体を白と黒のモノトーンで作品の統一性を出している。フィギュアなどの立体は中側に、絵画のような平面は外側に配置している。
▲部屋全体は白一色で統一。フィギュアも白色にすることで部屋の雰囲気を壊さずに均衡している。スポットライトは角度を変えることでライトアップされる面積を変えられる。
▲背面にボードを並べ掲示板に情報を載せつつ、その下にフィギュアを飾っている。テーマ関係なく、自分の好きなフィギュアやポスターなどを並べても違和感が出ない。
▲部屋の天井に大きなポスターやフィギュアを配置する型。書棚やクローゼット、机など固定型の立体に滑り止めを行い上手くフィギュアを固定できればきれいに飾れる。ただし、ホコリ防止策が必要。↓
+Translate
Thank you for waiting great value. You can now use.↑
+カテゴリー
+最新記事
(08/09)
(08/06)
(08/05)
(08/05)
(08/03)
+リンク
+推奨PC
+BERSE+RK+推奨PC
!!ワンポイント アドバイス!! ~3Dオンラインゲームを満喫したい方はグラフィックスッコアが8,000以上、もしくはGVA「GTX 970 / GTX 970M」以上を目標としてセッティング・お買い求めください。ノートPCの場合は予算15万円以上・デスクトップPCの場合は予算10万円以上が目安となります。送料の目安は3,000円。消費税は8%ですので10万円台だと消費税・約1万円、20万円台だと消費税・約2万円かかります。~「安く高スペックPCを手にいれるなら①ヤフオク②G-tune もしくはガレリアのPC」・・・参考サイト↓
+TWEET
+BERSE+RK+TWEET
+管理者_UP情報
Tweets by アールケ
+berserk_公式 Tweets by berserk_project
+berserk_アニメ Tweets by berserk_anime
+berserk_無双 Tweets by berserk_musou
+berserk_鷹の談話
Tweets by berserktaka
+AniChan Tweets by anichan_PR
+berserk_公式 Tweets by berserk_project
+berserk_アニメ Tweets by berserk_anime
+berserk_無双 Tweets by berserk_musou
+AniChan Tweets by anichan_PR
最新コメント
+DVD / Blu-ray
+GAME
+BOOK
+HOBBY
+berserk_ホビー_グッズ
+MUSIC
+Berserk 無双/Warriors
+BERSERK 登場人物が履いていそうな靴
= ガッツ ver. =